マレーシア:クアラルンプール(KL)
「夫婦旅ルポ㉓」です。
今回珍しく夫婦旅ですが、ほぼいつも1人旅。
女1人旅でもKL国際空港から市内ホテルまで
安心・安全にタクシー利用で楽々移動する方法を
ご紹介したいと思います。
空港からのタクシーは
「一般メータータクシー」
「エアポートタクシー」の2種類。
絶対に安全を確保したい女子に
選んでほしいのは
「エアポートタクシー」!!
【KL旅行♪全記事リンク付まとめ記事】
「一般メータータクシー」でなく「エアポートタクシー」を利用
空港に降り立つとタクシー乗り場への看板が
2種類目に入るかと思います。
■「一般メータータクシー」
(Metered Taxo)
■「エアポートタクシー」
(Airport Taxi)
「一般メータータクシー」は以前は禁止でしたが
最近、空港に乗り入れられるようになりました。
料金は(メーター+高速代)です。
KLのタクシー事情は一般的に安全
と言われていますが、危険な事件もゼロではないのが実情。
めったにないですが観光客が多い
空港からの乗車のためボラれることも…。
値段も「エアポートタクシー」より少し安いくらい。
ということで安全第一で必ず!!
「エアポートタクシー」を利用してください。
こっちら前払い定額クーポン制で安心です。
出口でて右にずんずん進むと1番奥に
「エアポートタクシー」乗り場があります。
「AIRPORT TAXI」の看板が目印です。

カウンターが見えてきました。
車は3種類から選べます。
タイプ | 料金 |
バジェット | 84.3RM (約2,360円) |
プレミアム | 102.10RM (約2,860円) |
ファミリー | 199.8RM (約5,590円) |
タイプは乗車人数と荷物の量によって使い分けます。
夫婦2人スーツケース2つでしたが
バジェットで十分いけました。
「エアポートタクシー」簡単利用手順
①カウンターで支払い
荷物と人数を告げてクーポンを購入します。
クレジットカード払いもOKです。
「バジェット」84.3RM(約2,360円)
②専用乗り場の係員にクーポンを渡す
カウンター近くの出口を出ると
専用の乗り場があります。
係員にクーポンを渡します。
①専用タクシーに乗車
案内された専用のタクシーに乗車します。
クーポンを渡せば目的地が記入されているので
ドライバーが目的地まで連れて行ってくれます。
もちろんですがドライバーとの
金銭のやり取りは一切発生しません。

楽々移動♪
約1時間ちょっとで無事ホテルに到着しました!!
帰りはホテルに頼んでタクシーを呼んでもらいました。
帰国時はホテルのフロントに頼んで
タクシーを予約してもらいました。
身元がはっきりしているのでこっちも安全です。
ほぼ空港から市内ホテルに移動した時と同額。
超ラブリーなドライバーで話が盛り上がり
家族の写真とか見せてもらいました(^-^)
「エアポートタクシー」まとめ
女子1人旅で何としても確保したいのは安全!!
タクシー乗るのって結構勇気いります。
時に神経を消耗するし、危険な目に合うなんて
絶対に避けなければいけない!!
自己管理が大切です。
クアラルンプール(KL)のタクシーは
とてもシステム化されていて
本当に安心・安全に利用することができました!!
KLに旅行される際はおすすめです(*´▽`*)